理念・あゆみ

理事長より

心は見えないけれど心遣いは見える。

程よい距離感を保ち、お互いの手と足が触れ合える支援を心がけ、
生きる力をつけること、それはけじめであり、人を思いやる心、
やさしい人を育てることです。

障害を前提とすることなく、健常者といわれる人達の数倍もの時間を必要としても、
お互いが肩を並べることの出来る人が育ってくれることを願っています。

つらい事もたくさんあるでしょうが、
数えきれない程の楽しい経験もたくさんしてもらい、
生きる力・知・徳・体で精進します。

中国新聞掲載記事

こころ

理念

忠恕(思いやりの心)

思いやりの心で和を育て利用者様に信頼される質の高いサービスを目指し、
夢と希望を育みます。

歩み

本社会福祉法人は、
広島市東部市場内青果物荷受会社前会長天方亮治氏が、
満15歳以上の知的障害者を対象として、精神薄弱者福祉法により設置した、
「小規模作業所」をその原点としています。

続いて、広く地域に必要な福祉サービスを
総合的に提供することを目的とし第一種社会福祉事業知的障害者授産施設
「社会福祉法人天友会広島南授産所」を設立し事業を開始しました。

 

職場環境作りの取組

当法人では、処遇改善加算に加えて、特定処遇改善加算を取得し、給与水準の引き上げを図っています。

 

お問い合わせCONTACT

お問い合わせやご相談は、お電話またはお問い合わせフォームよりお願いいたします。

tel.082-262-9818

受付時間:平日8:30~17:00 土曜8:30~12:00 水・日・祝日休み

お問い合わせフォームはこちら